Posted on 2018.10.4
遅くなりましたが9月14日〜16日に行われた「UNKNOWN ASIA」(https://unknownasia.net/)無事に終了しました。
サンクラールはSプリズムプリントを使用した来年のカレンダーを展示・販売していました。
弊社のブースにたくさん来ていただけたようです!ありがとうございました!
今回は普段出ている展示とは少し異なり、まさにアートイベントという印象でした。
たくさんの出展者様のあふれるエネルギーを直接感じる良い機会でしたし、なによりクリエーターさん・作家さんとの繋がりが広がりました。
また来年も機会があればぜひ参加したいです!
フェイスブックの方でも紹介してもらっているのでぜひご覧ください~!
https://www.facebook.com/pg/有限会社サンクラール-199004674030199/posts/?ref=page_internal
Posted on 2018.9.18
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
未知なる表現世界へ。
光と色が織りなす至高の印刷 SプリズムプリントⓇ
~ 印刷の限界を超える、匠の技がもたらす新たな可能性を提案 ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サンクラールは、特殊箔印刷技術『Sプリズムプリント®』が持つ、卓越した匠の技と表現の可能性。それらをより多くの方にご体感いただくために、 世界で一番綺麗なアートカレンダーの制作に挑戦しました。
【URL】http://www.sunklarl.co.jp/s-prism/
日々進化する技術によって、さまざまな表現を可能にしてきた印刷の世界。
私たちサンクラールは、より価値の高い印刷物を実現するために、ありとあらゆる技法を知り、駆使することで、その可能性を追求し続けてきました。
そんな私たちに、今まで見たことのないような驚きと感動を与えてくれた、一つの優れた技との出会い。
それが、箔を使った特殊印刷加工技術『SプリズムプリントⓇ』です。
印刷後に箔を押す通常の箔加工とは異なり、箔の上に印刷することで箔の多色化とグラデーションをわずか2工程で実現するのはもちろん、他に類を見ない圧倒的な特徴を放つのが、熟練技術者の匠の技によって施される精緻で自由なエッチングデザイン。
立体表現や光の動きをコントロールするという、他には真似のできない技術であり、さらには見る角度によって色変化を起こさせる、これまでにない唯一無二の印刷物を創り出すのです。
この匠の技が秘める無限の可能性を、サンクラールは豊富なノウハウに基づくプリンティングディレクションによって最大限に引き出し、従来の印刷を超える新たな表現世界をお客様にご提案します。
表現の最高峰に挑む
クリエイターの作品を昇華させる技法の追求。
アートカレンダーの題材には、豊かな世界観が描かれる昔話・神話・童話を選び、国内外のプロアマ問わず、公募で選ばれた優れた7名のクリエイターとコラボ。 デジタルアートから、水彩画、切り絵、チョークアートに至るまで、作風も技法も異なる7つの素晴らしいイラストを、 『Sプリズムプリント®』によって、さらに煌びやかで華麗な作品へと昇華させました。
光を纏い、より繊細に、より華やかに、よりダイナミックに――
わずか2工程とは思えない、豊かで多彩な表現力を展開するこのアートカレンダーは『Sプリズムプリント®』の最高峰のサンプルとして見る人の感性や創造力、インスピレーションを掻き立てることでしょう。
至高の輝きをあなたのもとに
『むか~し昔カレンダー 2019』
2019年は、干支のイノシシをモチーフに7名のクリエイターが昔話・神話・童話の世界を描きました。
各ページのイラスト作品はA4サイズとなっており、上部のミシン目と下部の点線に沿って切り離すと均等の余白が生まれるように工夫しておりますので額装にも最適です。
カレンダーとしてご活用いただいた後にはお好きなスペースに飾るなどして、ぜひ美しい作品をお楽しみください。
【URL】http://www.sunklarl.co.jp/s-prism/
【お問い合わせ先】
名称:有限会社サンクラール
住所:大阪府大阪市東成区神路2-2-8
担当者:矢田幸史
TEL:06-6973-6116
E-mail:info@sunklarl.co.jp
Posted on 2018.9.10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
未知なる表現世界へ。
光と色が織りなす至高の印刷 SプリズムプリントⓇ
~ 大阪発の国際アートフェア「UNKNOWN ASIA」に出展 ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サンクラールは、特殊箔印刷技術『Sプリズムプリント®』が持つ、卓越した匠の技と表現の可能性。それらをより多くの方にご体感いただくために、 世界で一番綺麗なアートカレンダーを「UNKNOWN ASIA」でお披露目いたします。
アジア10ケ国から200組以上のアーティストが参加する、大阪発の国際アートフェア「UNKNOWN ASIA Art Exchange Osaka」は、9月14日~16日(14日は関係者およびVIPのみ)、大阪・梅田のハービスホールで開催。
【URL】http://www.sunklarl.co.jp/s-prism/
日々進化する技術によって、さまざまな表現を可能にしてきた印刷の世界。
私たちサンクラールは、より価値の高い印刷物を実現するために、ありとあらゆる技法を知り、駆使することで、その可能性を追求し続けてきました。
そんな私たちに、今まで見たことのないような驚きと感動を与えてくれた、一つの優れた技との出会い。
それが、箔を使った特殊印刷加工技術『SプリズムプリントⓇ』です。
印刷後に箔を押す通常の箔加工とは異なり、箔の上に印刷することで箔の多色化とグラデーションをわずか2工程で実現するのはもちろん、他に類を見ない圧倒的な特徴を放つのが、熟練技術者の匠の技によって施される精緻で自由なエッチングデザイン。
立体表現や光の動きをコントロールするという、他には真似のできない技術であり、さらには見る角度によって色変化を起こさせる、これまでにない唯一無二の印刷物を創り出すのです。
この匠の技が秘める無限の可能性を、サンクラールは豊富なノウハウに基づくプリンティングディレクションによって最大限に引き出し、従来の印刷を超える新たな表現世界をお客様にご提案します。
表現の最高峰に挑む
クリエイターの作品を昇華させる技法の追求。
アートカレンダーの題材には、豊かな世界観が描かれる昔話・神話・童話を選び、国内外のプロアマ問わず、公募で選ばれた優れた7名のクリエイターとコラボ。 デジタルアートから、水彩画、切り絵、チョークアートに至るまで、作風も技法も異なる7つの素晴らしいイラストを、 『Sプリズムプリント®』によって、さらに煌びやかで華麗な作品へと昇華させました。
光を纏い、より繊細に、より華やかに、よりダイナミックに――
わずか2工程とは思えない、豊かで多彩な表現力を展開するこのアートカレンダーは『Sプリズムプリント®』の最高峰のサンプルとして見る人の感性や創造力、インスピレーションを掻き立てることでしょう。
至高の輝きをあなたのもとに
『むか~し昔カレンダー 2019』
2019年は、干支のイノシシをモチーフに7名のクリエイターが昔話・神話・童話の世界を描きました。
各ページのイラスト作品はA4サイズとなっており、上部のミシン目と下部の点線に沿って切り離すと均等の余白が生まれるように工夫しておりますので額装にも最適です。
カレンダーとしてご活用いただいた後にはお好きなスペースに飾るなどして、ぜひ美しい作品をお楽しみください。
【URL】http://www.sunklarl.co.jp/s-prism/
UNKNOWN ASIA Art Exchange Osaka 2018
会期:2018年9月14日〜16日
・2018.09.14[fri] 15:00~20:30 VIP PREVIEW (関係者、招待者のみ)
・2018.09.15[sat] 10:00~20:00
・2018.09.16[sun] 10:00~19:00(入場締切 18:00)
会場:ハービスホール/大ホール、小ホール[530-0001 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA B2F]
住所:大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA B2F
料金:1DAY(会期中1日のみ)750円(1000円)、2DAY(2日間共通)1300円(1800円)
※( )内は当日価格。入場期間は9月15日および16日のいずれか(1DAY)、 または両日(2DAYS)。いずれも一般来場者が選ぶ「オーディエンス賞」の投票権が附帯。
【お問い合わせ先】
名称:有限会社サンクラール
住所:大阪府大阪市東成区神路2-2-8
担当者:矢田幸史
TEL:06-6973-6116
E-mail:info@sunklarl.co.jp
Posted on 2018.7.23
8月11日~15日まで、お盆休みになります。
16日よりお仕事依頼、どんどんお待ちしております!
Posted on 2018.6.1
2019年亥年カレンダーに使用するイラスト、タイトルロゴが決定しました。
亥年のカレンダーということもあり、迫力のあるイラストが多いように感じます!
先日完成イメージのお話を聞きましたが、今回イラストやSプリズムプリントはもちろん
カレンダーの隅までこだわっているんですよ~!
次回からは【Sプリズムプリント】の完成までの過程を配信していきたいと思っています。
インスタグラムやフェイスブックはじめてみました!
こちらでも配信していく予定ですので、いいねやフォローもらえると嬉しいです。
インスタグラム▶ https://www.instagram.com/sunklarl_print/?hl=ja
フェイスブック▶ https://www.facebook.com/有限会社サンクラール-199004674030199/
Posted on 2018.5.14
2019年亥年カレンダーのイラストがついに決定しました!
たくさんのご応募ありがとうございます!
担当月 作家名 【物語名】
表紙 tori29様 【山のくじら 海の猪】
1.2月 北窓優太様 【桃太郎】
3.4月 松野和貴様 【イノシシとキツネ】
5.6月 にしじまのりこ様 【狐の嫁入り】
7.8月 hinrokix様 【摩利支天】
9.10月 AZUSA様 【イノシシと月】
11.12月 藪上陽子様【王様の耳はロバの耳+裸の王様】
以上7名の方にカレンダーを担当していただきます。
すでにすばらしい作品ばかりですので、さらに素敵なカレンダーになるよう頑張ります!
Posted on 2018.5.10
2019年亥年カレンダーにたくさんの応募ありがとうございます!
ただいまイラストの選考中です。発表は来週の月曜日を予定しておりますのでお楽しみに~!
Posted on 2018.4.26
去年の11月より、イラストの募集を開始した2019年亥年カレンダーですが、
現在たくさんの応募をいただいております!ありがとうございます!
作品の決定は5月頃を目処にしておりますのでまた情報をおまちください~!
Posted on 2018.4.20
先日行われた『JP2018・ICTと印刷展』無事に終了いたしました。
サンクラールは今回も紺を基調とした印刷物がより目立つ展示スペースでした。
たくさんの方に足を運んでいただきました。
これを機にサンクラールを知っていただき、またたくさんのご依頼をおまちしています~!
Posted on 2018.4.13
2018.04/18.19の二日間、マイドームおおさか3階にて開催される『JP2018・ICTと印刷展』にて
前回の展示会でも好評でした、殊箔後印刷技術の【プリズムプリント】作品を今回も展示する予定です!
また、今回は04/19(木)に「販促アイデア倶楽部発足会」にて、「販促アイデア商品の販路を拡大するためには?」というテーマの
ディスカッションが、なんとサンクラールの出展ブースの隣のセミナーコーナーにて行われます。
サンクラールの代表もパネラーとして参加いたします。社長の勇士がみられるディスカッションは11時20分~12時20分 パネルディ
スカッションですよ~~!ぜひお越しください!
「SJ2018・ICTと印刷展」公式HP http://jp-ten.jp/